HOME
COLUMN
REPORT
INTERVIEW
MOVIE
OTHER
NJP楽員ストーリーズ
「一日も早くNJPをひっぱっていける存在に」by 山川永太郎(NJP首席トランペット奏者)
2023.06.10
トランペットは青森の小学校の吹奏楽部で始めました。サックスをやりたいと部活見学に行って、いろいろな楽器を吹かせてもらったと...
NJP楽員ストーリーズ
「1ミリでもいい演奏を!」by 崔 文洙(NJPソロ・コンサートマスター)
2023.04.17
たくさんのお客様をお迎えして新シーズンをスタートすることができ、本当に感謝の念に堪えません。コロナ禍で公演ができない恐怖に...
NJP楽員ストーリーズ
「恵まれた出会いに感謝」by 杉木淳一朗(NJPトランペット奏者)
2023.03.23
NJPに入団したのが2004年。今年で19年目になります。これまでを振り返ると、小、中学校の先生をはじめ、子どもの時から人...
INTERVIEW
「音楽人生の全てがここに。全身全霊で演奏を」桑田歩のタクトで贈るブルックナー:交響曲第8番(楽員ストーリーズ WEB別館)
2023.03.20
2020年11月から新日本フィルの首席チェロ奏者を務めてきた桑田歩が、4月にブルックナーの交響曲第8番を“...
NJP楽員ストーリーズ
「人とのご縁で心豊かに」by 深谷まり(NJP第2ヴァイオリン奏者)
2023.01.26
日常が戻りつつある今、あらためて人とのつながり、ご縁で生かされていることへの感謝を感じています。3年前コロナ禍で日常が壊れ...
NJP楽員ストーリーズ
「好きなことだからこそ棘の道を」by 神農広樹(NJP首席オーボエ奏者)
2022.11.22
好きなことをやっているからこそ絶対に逃げない。迷う時は「楽ではない道」を選ぶ 僕が中学生の頃から指針としているこ...
NJP楽員ストーリーズ
「オーケストラで活きるオーボエを目指して」by 岡 北斗(NJP首席オーボエ奏者)
2022.10.19
NJPは私にとって特別感のあるオーケストラです。それは一番長く師弟関係にあり非常に大きな影響を与えて下さった恩師の小畑善昭...
NJP楽員ストーリーズ
「じんわりと、滋味深い味わいを」by 中 恵菜(NJP首席ヴィオラ奏者)
2022.09.28
7月から首席奏者として正式入団となりました。学生時代に結成したカルテット・アマービレでもヴィオラを弾いてきましたが、オーケ...
NJP楽員ストーリーズ
「日々楽しく音楽を、遊び心を大切に」by 伝田正秀(NJP特任コンサートマスター)
2022.07.13
「日々楽しく音楽を、遊び心を大切に」 昨年7月より所属させていただくことになりました。コンサートマスターとしても、音色、ニュ...
NJP楽員ストーリーズ
「みんなで作り上げていく楽しさ」by 瀧本麻衣子(NJP首席ヴィオラ奏者)
2022.05.25
アンサンブルの楽しさを知ったのは小学生の時です。個人レッスンを受けていたヴァイオリンの先生が、ヴィオラやチェロの藝大生を招...
Prev
1
2
3
4
Next>
カテゴリから記事を探す
COLUMN
(18)
INTERVIEW
(74)
MOVIE
(20)
NJP50周年誌こぼれ話(齋藤 克)
(6)
NJPメンバーの宝物
(41)
NJP楽員ストーリーズ
(36)
OTHER
(20)
REPORT
(1)
その他
(7)
動画
(20)
柴田克彦 の 鑑賞ポイント
(21)
片桐卓也 の ≪鑑賞のツボ≫
(8)
特別インタビュー
(6)
人気のタグ
オーボエ
ピアノ協奏曲
ブラームス
ブルックナー
ヴァイオリン
ヴィオラ
上岡敏之
世界初演
久石譲
井上道義
佐渡裕
室内楽