HOME
COLUMN
REPORT
INTERVIEW
MOVIE
OTHER
OTHER
すみだクラシックへの扉第23回と第656回定期演奏会(2024年5月)のプログラムノートを公開
2024.05.09
PDFでご覧いただけます。 programnote_2405-1ダウンロード 関連公演 https:/...
INTERVIEW
特任コンサートマスター伝田正秀よりメッセージ(小泉和裕指揮 第656回定期演奏会に向けて)
2024.04.24
皆さまこんにちは。特任コンサートマスターの伝田です。いつも新日本フィルに温かな応援をいただき有難うございます。 今度...
NJP楽員ストーリーズ
「クラリネットの幅広い音の魅力を伝えたい」by 太田友香(NJP首席クラリネット奏者)
2024.04.13
16年在籍した東京佼成ウインドオーケストラを経て、昨年夏にNJPメンバーとなりました。憧れのオーケストラ・プレイヤ...
OTHER
すみだクラシックへの扉第22回と第655回定期演奏会(2024年4月/佐渡裕指揮)のプログラムノートを公開
2024.04.11
PDFでご覧いただけます。 programnote_202404ダウンロード 関連公演 https:/...
NJP楽員ストーリーズ
「次の世代につなげて、恩返しができるように」by 日髙夕子(NJPヴィオラ奏者)
2024.03.22
両親とも音楽家で小さいときから音楽に囲まれて育ちました。母が練習しているのを見て、自分も弾きたいと言ったことか...
OTHER
第654回定期演奏会とすみだクラシックへの扉第21回(2024年3月)のプログラムノートを公開
2024.03.02
programnote_202403ダウンロード 関連公演 https://www.njp.or.jp/...
NJP楽員ストーリーズ
「ピンチの時こそ音楽に」by 桂田光理(NJPヴィオラ奏者)
2024.02.22
2歳の頃、お気に入りのおもちゃのヴァイオリンと 3歳でヴァイオリンを始めてから、音楽はいつも身近にありました...
OTHER
第653回定期演奏会(2024年1月)とすみだクラシックへの扉第20回(2月)のプログラムノートを公開
2024.01.17
2024_1-2programnoteダウンロード 関連公演 https://www.njp.or.jp...
NJP楽員ストーリーズ
「人生をより豊かに、楽しく」by 金子典樹(NJPホルン奏者)
2023.11.13
ボーダーコリーの愛犬、ブランです。妻の希望もあって、2019年12月、2ヵ月の子犬の時から飼い始めました。それまで夜遅くま...
柴田克彦 の 鑑賞ポイント
柴田克彦の鑑賞ポイント「今シーズンの定期最後の監督登場 そこにピュアな感動が待っている」(第653回定期演奏会)
2023.10.19
音楽監督・佐渡裕が美しき名曲を満喫させる。前半の「系図」は、家族をテーマにした武満徹晩年の人気作。谷川俊太郎の詩と抒情的で...
Prev
1
2
3
4
…
17
Next>
カテゴリから記事を探す
COLUMN
(18)
INTERVIEW
(74)
MOVIE
(20)
NJP50周年誌こぼれ話(齋藤 克)
(6)
NJPメンバーの宝物
(41)
NJP楽員ストーリーズ
(36)
OTHER
(19)
REPORT
(1)
その他
(7)
動画
(20)
柴田克彦 の 鑑賞ポイント
(21)
片桐卓也 の ≪鑑賞のツボ≫
(8)
特別インタビュー
(6)
人気のタグ
オーボエ
ピアノ協奏曲
ブラームス
ブルックナー
ヴァイオリン
ヴィオラ
上岡敏之
世界初演
久石譲
井上道義
佐渡裕
室内楽