(2024/3/1更新)
2024/2025シーズン(2024年4 月~2025 年3 月)定期演奏会年間プログラムを2023年8月17日(木)に発表いたしました。

◎音楽監督・佐渡裕が掲げるテーマは引き続きWien Line(ウィーン・ライン)―魅力あふれるラインアップの「トリフォニーホール&サントリーホール」シリーズ
ハイドン、マーラー、ブルックナーらウィーンの街で活躍した作曲家の作品を中心に据え、世界屈指の指揮者が鮮やかな音色と柔軟性に富んだ新日本フィルの魅力を存分に引き出します。
◎超人気の指揮者、ソリスト達が奏でる名曲シリーズ。華麗なる共演で魅せる売り切れ必至の「すみだクラシックへの扉」
佐渡裕と角野隼斗(ピアノ)が開幕を飾り、大友直人、久石譲、上岡敏之ら豪華すぎる指揮者陣に加え、アレクサンダー・ガジェヴ(ピアノ)、小曽根真(ピアノ)、宮田大(チェロ)、三浦文彰(ヴァイオリン)ら豪華ソリストが集います。
一番お得!連続券一般発売中
◎トリフォニーホール・シリーズ、サントリーホール・シリーズ→30%OFF
◎すみだクラシックへの扉〈金曜〉〈土曜〉→一般価格より20%OFF
※現在、2024年5月~2025年3月公演の7回券を販売中です。詳細はこちら
新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815(平日:10〜18時/土:10〜15時/日祝:休)
チケット・マイプランでの販売について
「チケット・マイプラン」は、定期演奏会から一度に5枚以上ご予約いただくことで、お得なお値段で公演を楽しめるシステムです。 お友達やご家族の分も購入したり、公演ごとにいろいろなお席を体験してみたり、選び方も組み合わせも自由自在!
◎トリフォニーホール・シリーズ、サントリーホール・シリーズ→20%OFF
◎すみだクラシックへの扉〈金曜〉〈土曜〉→一般価格より10%OFF
1回券発売
現在、2024年4~6月公演の1回券を販売中です。
公演プログラムは以下のPDFでご覧ください。 ※2023/11/18更新いたしました。
※出演者・曲目が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
2024/2025シーズン定期演奏会チケット発売日
一般発売は、連続券2023年12月2日(土)、2024年4~6月公演一回券2月10日(土)を予定しておりますが、以下の通り定期会員様、パトネージュ会員様向けの優先発売がございます。(いずれも10時~)
【連続券】定期会員、パトロネージュ会員優先発売 | 2023年11月27日(月) |
【連続券】マイプラン会員優先発売 (2023/2024シーズン チケット・マイプランご購入者の方) | 2023年11月29日(水) |
【連続券】一般発売 | 2023年12月2日(土) |
【チケット・マイプラン】定期会員、パトロネージュ会員優先発売 | 2024年1月6日(土) |
【チケット・マイプラン】マイプラン会員優先発売 (2023/2024シーズン チケット・マイプランご購入者の方) | 2024年1月8日(月・祝) |
【チケット・マイプラン】一般発売 | 2024年1月13日(土) |
【2024年4~6月公演一回券】定期会員、パトロネージュ会員優先発売 | 2024年2月3日(土) |
【2024年4~6月公演一回券】マイプラン会員優先発売 (2023/2024シーズン チケット・マイプランご購入者の方) | 2024年2月6日(火) |
【2024年4~6月公演一回券】一般発売 | 2024年2月10日(土) |
一番最初にご購入いただける「連続券」とは?
「連続券」は、定期演奏会の全公演(シリーズ別)を、1シーズンを通して同じお席でお楽しみいただけるセット券です。「連続券」をご購入いただいたお客様は「定期会員」としてさまざまな特典が受けられます。料金が最もお得になるほか、1回券やチケット・マイプラン発売に先駆けて、一番にお席をお選びいただけます。また、定期演奏会以外の新日本フィル主催公演のチケットも一般発売に先駆けてご予約いただけます。
優先発売日にお買い求めいただける「パトロネージュ会員」とは?

個人会員は「維持会」「すみだの会」(1口1万円 / 年)、個人賛助会員(1口3万円、5万円、25万円 / 年)の3種類。企業様は法人会員としてご入会いただけます。
ご入会&お問い合わせは新日本フィルパトロネージュ部まで
パトロネージュ部( 平日10:00~18:00/土日祝休)
tel: 03-5610-3822 e-mail: patronage@njp.or.jp