いよいよ佐渡裕が第5代音楽監督に就任!新⽇本フィルハーモニー交響楽団〈2023/2024シーズン〉
4〜7⽉定期演奏会の1回券を1/19(木)より⼀般発売開始

■チケット発売日(いずれも10:00~)
- 優先発売(対象:定期会員・パトロネージュ会員)1/10(火)
- 優先発売(対象:マイプラン会員)1/12(木) ※2022/2023年定期演奏会をマイプランで購入された方が対象
- 一般発売 1/19(木)
♪第649回 定期演奏会
讃えよ!沼尻竜典の讃歌 俊才ダーレネのシベリウス
指揮:沼尻竜典
ヴァイオリン:ユーハン・ダーレネ
ソプラノ:砂川涼子 メゾ・ソプラノ:山際きみ佳 テノール:清水徹太郎
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op. 47
メンデルスゾーン:交響曲第2番 変ロ長調 op. 52「讃歌」
♪すみだクラシックへの扉 第15回
美しきバロックオペラの世界 デリック×藤木大地
指揮:デリック・イノウエ カウンターテナー:藤木 大地
メンデルスゾーン:劇音楽『夏の夜の夢』序曲 op.21
モーツァルト:交響曲第36番 ハ長調 K.425「リンツ」
パッヘルベル:カノンとジーグ ニ長調
ヘンデル:歌劇『セルセ』HWV40より「オンブラ・マイ・フ(なつかしい木陰)」、歌劇『リナルド』HWV7より「涙の流れるままに」
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』K.492より序曲Ⅰ「恋とはどんなものかしら」、歌劇『ポントの王ミトリダーテ』K.87より「執念深い父がやってきて」、モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618
グルック:歌劇『オルフェオとエウリディーチェ』より「精霊の踊り」「エウリディーチェを失って」
♪第650回 定期演奏会
デュトワ再び!音の魔術師が新たに描く「牧神」「火の鳥」「幻想」
指揮:シャルル・デュトワ
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』組曲(1919年版)
ベルリオーズ:幻想交響曲 op. 14
♪すみだクラシックへの扉 第16回
スペイン・南米 灼熱の名曲プログラム アランフェス協奏曲
指揮:ジョゼ・ソアーレス ギター:村治佳織
ヴィラ・ロボス:ブラジル風バッハ第4番より Ⅰ前奏曲、Ⅳ踊り
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ヒナステラ:バレエ音楽『エスタンシア』組曲 op.8
ビゼー:アルルの女組曲第1番、組曲第2番より間奏曲、ファランドール