作曲家である祖父 渡辺宙明と父 渡辺俊幸の影響もあり、東京音楽大学にて映像音楽の作曲を学ぶ。大学卒業後、宇井 孝司氏演出の朗読音楽劇の作曲とピアノ演奏を担当。数々の音楽制作やピアノ演奏のサポートに携わる。2017年9月より堀川 亮氏が学院長を務める「インターナショナルメディア学院」にて、約1年間に渡って発声・滑舌・演技を学ぶ。
2021年4月よりF.FACTORY JAPANに所属。自身の落ち着いた声質や表現力を活かし、ラジオパーソナリティやレポーター、企業PRのナレーション、Amazon社が運営するオーディブルの作品などを手がける。2022年12 月に同事務所を退所後、フリーナレーターとして活動を決意、現在に至る。