HOME
COLUMN
REPORT
INTERVIEW
MOVIE
OTHER
NJPメンバーの宝物
奥多摩の自然 ― 中矢英視(ヴァイオリン)
2018.02.28
こども時代を過ごした岡山・津山では、うちのすぐ近くの川で魚釣りや魚を手づかみしたり、山に山菜やきのこをとりに行ったりと、自然...
NJPメンバーの宝物
ダイビング ― 高橋正人(ヴィオラ)
2018.02.28
南の島でなにもかも忘れてぼーっとしたい―そう思って休暇に出かけたモルジブで、ダイビングに出会いました。泳ぐのは好きなもののダ...
NJPメンバーの宝物
お酌ロボ ― 河村幹子(ファゴット)
2018.02.28
「お酌ロボ」とうちでは呼んでいますが、正式名称を調べたところ、「デキャンタ・マシーン」というそうです。 ワインの澱や酒石がま...
NJPメンバーの宝物
井上 靖の本 ― 杉木淳一朗(トランペット)
2018.02.28
家の書棚には 30 冊以上あるんですが、きょうは、絶版になったものを含めて、何冊かもってきました。 きっかけは、パリに留学...
NJPメンバーの宝物
古い時刻表 ― 田中雅樹(ホルン)
2018.02.28
この5冊の時刻表は、戦後間もない昭和 22 年から、新幹線ができる前の国鉄全盛期と言える昭和 36 年までのものです。昭和 ...
NJP楽員ストーリーズ
「ある翻訳家との出会いから」 by 深谷まり(NJP第2ヴァイオリン奏者)
2018.02.12
その朗読を聴いた瞬間、柔らかな声の音色とリズム感の心地よさに引きこまれ、初めて聴いたお話のなかに吸い込まれていくように感じま...
Prev
1
…
7
8
カテゴリから記事を探す
COLUMN
(18)
INTERVIEW
(76)
MOVIE
(20)
NJP50周年誌こぼれ話(齋藤 克)
(6)
NJPメンバーの宝物
(41)
NJP楽員ストーリーズ
(38)
OTHER
(22)
REPORT
(1)
その他
(9)
動画
(20)
柴田克彦 の 鑑賞ポイント
(23)
片桐卓也 の ≪鑑賞のツボ≫
(8)
特別インタビュー
(6)
人気のタグ
オーボエ
ピアノ協奏曲
ブラームス
ブルックナー
ヴァイオリン
ヴィオラ
上岡敏之
世界初演
久石譲
井上道義
佐渡裕
室内楽