2025年第九、ジルベスター・コンサート、2026年ニューイヤー・コンサート 開催決定

 2025年12月17日、18日、19日、20日、21日、22日に4会場で、年末の恒例の「第九」特別演奏会を開催します。

 指揮を務めるのは、新日本フィル第5代音楽監督の佐渡 裕。ソリストとして、これまで佐渡とオペラなどで共演したソプラノのハイディ・ストーバー、日本を代表するメゾ・ソプラノの清水華澄、世界のオペラハウスで活躍するテノールのリッカルド・デッラ・シュッカ、バリトンのグスターボ・カスティッロらが集結、栗友会合唱団とともに、「歓喜の歌」を歌い上げます。すみだトリフォニーホール(12/18)、横浜みなとみらいホール(12/19)の2公演は、 18歳以下のお子様無料ご招待も。昨年、8,000人以上の観客が聴いた新日本フィル×佐渡裕の「第九」。今年も1年を締めくくるにふさわしい名演にどうぞご期待ください。

©Takashi Iijima
2025年12月17日(水)19:00開演サントリーホール
12月18日(木)
【18歳以下無料ご招待】
1900開演すみだトリフォニーホール
12月19日(金)
【18歳以下無料ご招待】
1900開演横浜みなとみらいホール
12月20日(土)1400開演すみだトリフォニーホール
12月21日(日)14:00開演東京オペラシティ コンサートホール
12月22日(月)19:00開演東京オペラシティ コンサートホール

【出演】

指揮:佐渡 裕
ソプラノ:ハイディ・ストーバー メゾ・ソプラノ:清水華澄 テノール:リッカルド・デッラ・シュッカ  バリトン:グスターボ・カスティッロ
合唱:栗友会合唱団

みんなで楽しむ「第九」特別演奏会2025

演奏会の前半にはイラストとお話で綴る「第九ものがたり」をご覧いただきます。アニメーション作家・イラストレーターのいよりさきさんが描いたイラストをご覧いただきながら、ベートーヴェンが不朽の名曲「第九」を作曲するに至るまでの物語をたどります。休憩を挟んで後半は、音楽監督・佐渡 裕のタクトで贈る迫力の「第九」をお楽しみください。

2025年12月18日(木)19時開演 すみだトリフォニーホール
4歳から入場可能

【出演】

指揮:佐渡 裕
ソプラノ:ハイディ・ストーバー メゾ・ソプラノ:清水華澄 テノール:リッカルド・デッラ・シュッカ  バリトン:グスターボ・カスティッロ
合唱:栗友会合唱団

宮川彬良 vs新日本フィル 超!ジルベスター・ コンサート 2025→2026

©PACO

2025年12月31日(水)14時開演 すみだトリフォニーホール【18歳以下無料ご招待あり】

【出演者】
指揮・ピアノ:宮川彬良
歌:宮川安利
合唱:栗友会合唱団

構成:新井鷗子

【プログラム】

宮川彬良:パトロネージュ・サンバ2025
宮川泰&宮川彬良:「宇宙戦艦ヤマト」ほか

また、本コンサートではご協賛いただいた「ジルベスター・サポーター」の企業・協賛者の社名・個人名を歌詞に入れた「パトロネージュの歌」 (作詞・作曲:宮川彬良)を2017年より演奏しています。2022年よりこの「パトロネージュの歌」が「パトロネージュ・サンバ」にリニューアル。2025年バージョンにもどうぞご期待ください。

楽しい大晦日のひとときを、新日本フィルと一緒に過ごしましょう!

ニューイヤー・コンサート2026

優雅なウィーンの調べで新年を祝う新日本フィルの「ニューイヤー・コンサート」。指揮に藤岡幸夫、司会にお馴染みの田添菜穂子さんを迎えてお贈りします。また、ソプラノの安川みくさんを迎え、J.シュトラウスⅡの華麗な歌曲を披露するほか芸妓衆とのコラボレーションも楽しみのひとつ。恒例の楽団員がソロを務める協奏曲、今年は腰野真那(NJPパーカッション奏者)が担当します。オーケストラの演奏と楽しいトークと盛りだくさんの内容で、2026年の幕開けを華やかに祝います。

©Shin Yamagishi

2026年1月3日(土)14時開演 すみだトリフォニーホール

【出演者】
指揮:藤岡幸夫  
ソプラノ:安川みく*   
打楽器:腰野真那(NJPパーカッション奏者)**
踊り:向嶋墨堤組合芸妓衆  
司会:田添菜穂子

【プログラム】

・J.シュトラウスⅡ:喜歌劇『こうもり』序曲
・J・シュトラウスⅡ:ポルカ・シュネル『雷鳴と電光』
・黛 敏郎:木琴小協奏曲**
・プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』より「私の名はミミ」 *
・J.シュトラウスⅡ:ワルツ「春の声」* 〈芸妓衆との共演〉
・J.シュトラウスⅡ:ワルツ「美しく青きドナウ」 ほか


発売日(3公演共通)

  • 優先発売(対象:定期会員・パトロネージュ会員)7月26日(土)
  • 優先発売(対象:マイプラン会員 ※2025/2026シーズン定期演奏会をマイプランで購入された方)7月29日(火)
  • 一般発売 8月8日(金)

すみだトリフォニーホール年末年始3公演のうち、2公演以上のS 席を同一枚数、同時に購入で、定価より30%割引!

■公演ごとにお好きな席を選べます。

第九+ジルベスター+ニューイヤー
定価¥21,000 →¥14,700

第九+ジルベスター
定価¥16,000→¥11,200

第九+ニューイヤー
定価¥15,000→¥10,500

ジルベスター+ ニューイヤー
定価¥11,000→¥7,700

※公演ごとに同一枚数の購入に限ります。
※他割引との併用不可
※新日本フィル・チケットボックスでの取扱い

〇新日本フィル・チケットボックス TEL.03-5610-3815

【18歳以下無料ご招待あり】について

文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業は、子供たちが劇場・音楽堂等において本格的な実演芸術を鑑賞・体験等する機会を提供する取組を支援することにより、子供たちの豊かな人間性の涵養を図るとともに、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することを目的としています。

新日本フィルでは下記公演に、18歳以下のお子さま(いずれも2007年(平成19年)4月2日以降に生まれた18歳以下の方)をご招待します。また、保護者等同伴者のチケット代は一般価格の半額になります。

詳細はこちら

発売日(3公演共通)

  • 優先発売(対象:定期会員・パトロネージュ会員)7/26(土)
  • 優先発売(対象:マイプラン会員 ※2025/26シーズン定期演奏会をマイプランで購入された方)7/29(火)
  • 一般発売 8/8(金)