2025年3月25日(火) 19:00 開演

新日本フィルをもっと知ろう!「区民と新日本フィルが出会う日」 

小学生可平日開催夜公演(ソワレ)

オーケストラの定期会員になるとこんなに楽しい!解説付きコンサートでその魅力に迫ります!

解説付きコンサート

■新日本フィルの新シーズンを知ろう ~トリフォニーホール・シリーズの解説~

2025/2026シーズン定期演奏会の魅力を解説
(ナビゲーター 加藤昌則)

■新日本フィルの演奏を知ろう 

メンデルスゾーン:演奏会序曲「フィンガルの洞窟」
メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」より第1楽章
入場料:無料(全席指定:要事前申し込み)

交流会

■新日本フィルのメンバーを知ろう(墨田区在住・在勤・在学の方限定)

ワインとチーズで楽員との交流会(先着100名/事前申し込みで空席がある場合当日申し込み可能)
交流会参加費:¥500(当日現金精算)
会場:曳舟文化センター レクリエーションホール
※交流会のみの参加はできません。
※ソフトドリンクもご用意しております。
※お土産つき

Program

プログラム

Performer

出演者

指揮:瀬山 智博

Tomohiro Seyama, conductor

プロフィール

作曲家・ピアニスト:加藤 昌則

Masanori Kato, composer/piano

プロフィール

Ticket

チケット情報

teket

完売
お電話でのお問い合わせ

新日本フィルチケットボックス

TEL
03-5610-3815
平日:10〜18時/土:10〜15時/日祝:休

発売日(10:00発売)

⚫︎一般発売 2025年2月5日(木) 

料金

解説・コンサートのみ入場無料(全席指定:要事前申し込み)
解説・コンサート・交流会500円(当日現金精算)

*交流会へのご参加は、墨田区在住・在勤・在学の方のみとさせていただきます。当日、墨田区のご住所の記載がある証明書(入館証、社員証、学生証など)を持参ください。
*未就学児入場不可
*交流会参加希望の方は、交流会つきチケットを申込ください。
*交流会チケットは、座席選択後の「券種」で 交流会つきチケット をお選びいただけます。
*交流会でアルコール提供のため、年齢が確認できるものをご持参ください。
*交流会のみの参加はできません。

プレイガイド

teket

https://teket.jp/g/0oahu1kxzb

新日本フィル・チケットボックス

TEL:03-5610-3815(平日:10〜18時/土:10〜15時/日祝:休)

主催・共催・助成

主催:公益財団法人 新日本フィルハーモニー交響楽団 助成:すみだの夢応援助成事業

ご注意

  • 都合により予告なく出演者・曲目等が変更になる場合がございます。
  • 演奏会中止の場合を除き、ご予約・ご購入後のチケットの払い戻し・変更・キャンセル等はお受けしておりません。
  • 開演後の途中入場はお断りしています。時間に余裕を持ってご来場ください。ホール内およびホールロビーではスタッフの指示に従って下さい。

Recommend

こちらもおすすめ
公演情報一覧へ戻る

teket

完売