Audition job

採用・オーディション

ファゴット(2nd・コントラファゴット)奏者 1名

募集要項

募集パートファゴット(2nd・コントラファゴット)奏者 1名
応募資格・オーケストラ奏者として相応しい演奏能力を有するもの。
・年齢、国籍は不問。
応募方法2025年12月19日(金)18:00までに、下記URLよりアクセスし必要事項を記入して下さい。https://forms.gle/Gx88ckWnYgTAfdtC9
ご応募いただきました後、事務局よりメールで受付完了メールをお送りいたします。1週間経っても返信が無い場合は、お手数ですがメールにてお問い合わせください。
審査について①事前審査
ご記入いただいた情報に基づき書類審査をいたします。
事前審査の合否結果:2025年12月26日(金)中に事務局より結果を受験者の方全員へメールにてご連絡いたします。
事前審査合格者には、1次審査集合時間通知とオーケストラ・スタディもあわせてお送りします。

②実技審査 ※伴奏者は各自同伴の事
【1次審査】(書類審査合格者に対して実施) 
2026年1月16日(金) 
※1次審査では、コントラファゴットの演奏はありません。 
●課題曲(演奏部分は当日指定)
ファゴット Mozart:ファゴット協奏曲K.191 全楽章(カデンツあり)
●オーケストラスタディ

※1次通過者には1/26(月)・1/27(火)に団のコントラファゴット(ヘッケル社製)を試奏する枠を設けます。

【2次審査】 (1次審査合格者に対して実施) 
2026年1月28日(水) 
●課題曲(演奏部分は当日指定)
ファゴット Mozart:ファゴット協奏曲K.191 全楽章(カデンツあり)
●オーケストラスタディ

【3次審査】 (2次審査合格者に対して実施) 
エキストラとして当楽団の演奏会に参加していただきます。 ※当楽団規程の出演料をお支払いいたします。

【プロベーション審査】 (3次審査合格者に対して実施) 
試用楽員として当団の演奏会に参加していただきます。
会場1次審査:なかのZERO 小ホール (JR・東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩8分)
2次審査:すみだトリフォニーホール大ホール (JR総武線「錦糸町駅」より徒歩5分)
3次審査・プロベーション審査:新日本フィル各演奏会場
結果通知・書類審査の結果:2025年12月26日(金)にメールでお送りいたします。
・1次審査の結果:2026年1月16日(金)に合格者のみにお電話にてご連絡いたします。
・2次審査の結果:2026年1月28日(水)にお電話にてご連絡いたします。
・3次審査の結果:審査終了後、直ちに通知いたします。
・プロベーション審査の結果:審査終了後、直ちに通知いたします。
待遇当団規定によります。社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備、交通費支給。
その他・1次、2次審査の審査時間は応募者数によって確定いたします。
・審査の時間指定の受付はしておりません。何卒ご了承ください。
・1次、2次審査に必要なピアノ伴奏者は各自でご用意をお願い申し上げます。
・協奏曲の版の指定はございません。
・1次審査はカーテン審査となります。
・2次審査には予備審査と本審査があります。
・交通費、渡航費(宿泊費)は各自でご負担ください。
・オーディション当日は駐車場はご利用いただけません。
募集要項(PDF)

お問い合わせ先

公益財団法人新日本フィルハーモニー交響楽団 オーディション担当
〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-3 すみだトリフォニーホール7階  
TEL:03-5610-3820 Email:njp.audition@gmail.com
※お問い合わせは平日午前10時から午後5時のみ対応いたします。(土日祝休み)
 基本的にはメールにてお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。