お知らせ
2021/2022シーズン「すみだクラシックへの扉」10/8(金)・9(土)公演当日にレクチャーを行います。
午後2時開演の「すみだクラシックへの扉」を120%楽しむために、プログラムノート(曲目解説)だけでは分からない聴きどころを、音源や映像を用いて楽しく解説! 講師 小室敬幸 |
【講師プロフィール】小室敬幸(音楽ライター/大学教員)
音楽大学で作曲と音楽学を学んだ後、音楽ライターとしてクラシックやジャズを中心に曲目解説や、著名アーティストのインタビュー記事を執筆。和洋女子大学で非常勤講師を務める他、TBSラジオでの映画音楽解説が度々好評を博している。
●日時:
10/8(金)11:00~ 東武ホテルレバント東京(すみだトリフォニーホール隣)6F
6Fチャペルにて 10:40~受付
10/9(土)11:00~ すみだトリフォニーホール
1F楽屋口にて 10:40~受付
●講師:小室敬幸氏
●対象者:10/8(金)・9(土)『すみだクラシックへの扉第2回』チケットをお持ちの方
●参加費:お一人様 ¥500 (当日受付時にお支払いただきます。)
●定員:10/8(金) 30名 、10/9(土) 20名
※先着順とさせていただきます。
※新型コロナウイルス対策として定員制限しております。
●申込〆切:10/1(金) ※定員オーバーにてご参加いただけない場合のみご連絡いたします。
【ご注意】
演奏会にご来場の際は、以下のリンク先を必ずご確認ください。
【重要】営業再開と新型コロナウイルス感染防止対策のお知らせ(すみだトリフォニーホール)
culture@njp.or.jp へ下記項目をお送りください。
氏名・座席番号(ご参加希望の方全員分)
参加ご希望日
住所
電話番号
定員オーバーにてご参加いただけない場合のみ開催7日前までにご連絡いたしますので、それ以外の方は当日直接受付にお越しください。
※チケットをお持ちでない方はレクチャー前日までにご購入ください。レクチャー会場にてチケットを確認させていただく予定です。
※当日準備のため、ご参加希望の方全員分のお名前、座席番号をご記入くださいますようお願いいたします。