お知らせ
新日本フィルは、KDDIとKDDI総合研究所による「新音楽視聴体験 音のVR」アプリでお聴きいただけるアンサンブルに参加しました。
スマートフォンで楽しめる新たなクラシック鑑賞体験として、オーケストラの楽器の音色に近寄れる360度動画のアンサンブルを2021年2月15日(月)より配信しています。
■配信コンテンツ
1.パッヘルベル:「カノン」より(弦楽五重奏)
2.ハイドン:ディベルティメント 変ロ長調より 1、2楽章(木管五重奏)
3.オッフェンバック:『天国と地獄』よりカンカン(金管五重奏)
4.アクトン・オストリン:「パーカッション組曲」金管五重奏(パーカッション)
5.ラベル:『ボレロ』より(管弦楽アンサンブル)
詳細はこちら(KDDI TIME&SPICE)
「新音楽視聴体験 音のVR」アプリを App Storeからダウンロードしてご視聴いただけます。
(iOS 13.0以降のiPhone、iPad、およびiPod touchに対応しています)
KDDI総合研究所が開発した「音のVR」は、360度動画の見たい・聴きたい部分に自由自在にフォーカスできるインタラクティブ視聴技術です。最大360度8Kビデオ・360度3Dオーディオから、空間的に自然な広がりと定位を持つ、任意の範囲の音場をリアルタイムに合成、再生します。「音のVR」アプリを利用し、好みの楽器の音色にフォーカスしたり、映像をズームしたりすることで、雅楽とオーケストラのアンサンブルの音色を様々な視点でお楽しみいただけます。