動画
墨田区各所のご協力を得て、新日本フィルのメンバーによる演奏動画をお届けしてまいります。
2021/4/22公開
モーツァルトの弦楽四重奏曲の中でもとりわけ愛されている「狩」より第1楽章です。
【プログラム】
滝廉太郎:「花」(編曲:石川亮太)
【出演】
トランペット:伊藤駿、杉木淳一朗
ホルン:吉永雅人
トロンボーン:山口尚人
テューバ:若林毅
撮影場所:隅田川
協力:株式会社東京ウォータウェイズ
株式会社東京ウォータウェイズのご協力のもと、桜咲く隅田川にて金管五重奏の演奏をしてきました!チャーター船は、ヴェネツィアの水上タクシーとリムジンを掛け合わせたような唯一無二の新造船、「WATERWAYSⅡ」。 隅田川から見るすみだのランドマークも、いつもとは違う表情がお楽しみいただけます。
2021/4/15公開
モーツァルトの弦楽四重奏曲の中でもとりわけ愛されている「狩」より第1楽章です。
【出演】
ヴァイオリン:田村安紗美、竹中勇人
ヴィオラ:脇屋冴子
チェロ:飯島哲蔵
撮影場所:ちぎりライブラリー
墨田区緑、大横川親水公園沿いの「ちぎりライブラリー」。大正12年から銘木を扱ってきた株式会社北村が経営するコミュニティスペースです。一枚板の大きなテーブルをはじめ、木の温かみが映える空間は、レンタルスペースとして、イベントやセミナー会場、撮影にご利用いただけます。
2021/4/6公開
色鮮やかな革製品が並ぶショールームにて珠玉の弦楽三重奏曲を。
【プログラム】
フランセ:弦楽三重奏曲 第2楽章
コダーイ:弦楽三重奏のための間奏曲
【出演】
ヴァイオリン:古日山倫世
ヴィオラ:脇屋冴子
チェロ:矢野晶子
撮影場所:株式会社モルフォ ショールーム
墨田区両国に本社を構える株式会社モルフォ。 百貨店でも人気を誇る「CYPRIS」をはじめ、革製品ブランドを展開しています。 「一生愛せる、本質的価値のあるものづくり」を基本理念に職人の丁寧な手技だから為しえる、美しく、丈夫で、機能的な製品を生み出しています。
2021/4/3公開
両国駅「ステーションギャラリー」に、両国駅「駅ピアノ」が設置されました。このアップライトピアノは、平成31年3月末を以て閉館したすみだ生涯学習センター別館で、長年区民の皆様に愛されたピアノを移設したものです。「駅ピアノ」のお披露目となったミニコンサートの様子をご覧ください。 。
【プログラム】
R.アーン:「クロリスに」
エルガー:「愛の挨拶」
岡野貞一:「ふるさと」
ベートーヴェン:交響曲第9番より「歓喜の歌」
【出演】
ヴァイオリン:佐々木絵理子
ピアノ:松下倫士
ソプラノ:松井敦子
撮影場所:JR両国駅 ステーションギャラリー
2021/3/23公開
この春卒業を迎えた方々へ、新日本フィルから音楽のエールとしてお届けしました。
【出演】
ヴァイオリン:山口幸子、松崎千鶴
ヴィオラ:濵本実加
チェロ:川上徹
フルート:野津雄太
オーボエ:浅間信慶
クラリネット:重松希巳江
ファゴット:坪井隆明
トランペット:市川和彦
撮影場所:すみだトリフォニーホール 大ホールロビー 舟越桂 作「水のソナタ」前
コンサートでの演奏はもちろん、楽団員、指揮者、ソリストのインタビューやリハーサルの様子など、新日本フィルやクラシック音楽をもっと身近に感じられる動画を続々投稿中。
・この事業は墨田区のふるさと納税型クラウドファンディング「すみだの夢応援助成事業」により実施しています。